INFORMATION
2024年1月19日JA高知市/旭支所で「低栄養予防」について講演しました。
2024年1月15日松山市役所(愛媛県)と「まつやま未来パレット(公民連携事業)」に関し意見交換しました。
2023年12月27日太陽生命少子高齢社会研究所と高齢者の低栄養予防事業に関し意見交換しました。
2023年12月22日ユニバーサルツーリズムReTaby(坂野先生)に連携協力する運びとなりました。
2023年11月20日福岡県小竹町の井上町長と少子高齢化対策・地域活性化に資するする生涯活躍のまち事業について意見交換しました。
2023年10月13日大津市(滋賀県)介護支援専門員協会と「高齢者の低栄養予防に資する健康支援型配食サービス」の共同に関し意見交換しました。
2023年10月3日JA高知市/女性部ミニデイで「高齢者の低栄養・フレイル予防」について講演しました。
2023年9月25日A-idea(革新事業創造提案プラットフォーム)に「高齢者の低栄養予防事業」を登録しました。
2023年9月23日日本臨床栄養代謝学会/中四国学術大会で「医福食農連携による高齢者の低栄養予防事業」の演題で登壇しました。
2023年9月22日滋賀県栄養士会と「医福食農連携で高齢者の低栄養予防に資する健康支援型配食サービス」の共同に関し意見交換しました。
2023年9月21日JAあいち厚生連/経済連へ「医福食農連携による高齢者の低栄養予防事業」の共同を提案しました。
2023年9月13日ニュートリー株式会社が当法人の特別賛助会員になりました。
2023年8月30日徳島県庁(保健福祉部長寿いきがい課)と高齢者の健康寿命延伸と地域活性化に資する低栄養予防事業に関する意見交換を行いました。
2023年8月29日高知県ガバメントピッチ(地方自治体の課題解決提案)に参加しました。
2023年8月25日地方創生SDGs官民連携/マッチングイベントに参加しました。
2023年8月2日高知県栄養士会と「医福食農連携で高齢者の低栄養予防に資する健康支援型配食サービス」の共同に関する意見交換を行いました。
2023年7月28日地域に密着した健康情報の拠点づくりに一般社団法人スマートヘルスケア協会と連携することになりました。
2023年7月27日株式会社ライヴスと「食べる米ぬか」の利活用による高齢者の低栄養予防事業を共同することになりました。
2023年7月25日徳島市役所(財務課)と高齢者の低栄養予防事業による社会保障費抑制効果について意見交換しました。
2023年7月14日JA高知市/共催友の会で「高齢者の低栄養予防」について講演しました。
2023年7月3日JA高知市で「いつまでも口から美味しく食べて健康長寿(高齢者の低栄養予防)」の演題で講演しました。
JA高知市で「いつまでも口から美味しく食べて健康長寿(高齢者の低栄養予防)」の演題で講演しました。
2023年6月19日下関市長(山口県)へ地方創生SDGs官民連携事業(医福食農連携で高齢者の低栄養予防に資する健康支援型配食サービス)を提案しました。
2023年5月22日 JAあぐり阿南(女性部通常総会)で講演しました。
2023年5月22日 JAあぐり阿南(女性部通常総会)で講演しました。
2023年5月16日 相模原市役所(神奈川県)と「地方創生SDGs官民連携優良事例」について意見交換しました。
2023年5月16日 相模原市役所(神奈川県)と「地方創生SDGs官民連携優良事例」について意見交換しました。
2023年5月12日 内閣府/成果連動型事業推進室と面談し、高齢者の低栄養予防事業のSIB/PFS事業化を推奨いただきました。
2023年5月12日 内閣府/成果連動型事業推進室と面談し、高齢者の低栄養予防事業のSIB/PFS事業化を推奨いただきました。
2023年5月11日 日本ウオーキング協会との連携協議が行われました。
2023年5月11日 日本ウオーキング協会との連携協議が行われました。
2023年5月9日 日本臨床栄養代謝学会JSPENシンポジウムで、栄養ケアサポート薬局(メディカル調剤:佐竹様)が登壇されました。
2023年5月9日 日本臨床栄養代謝学会JSPENシンポジウムで、栄養ケアサポート薬局(メディカル調剤:佐竹様)が登壇されました。
2023年4月26日 茨木市役所(大阪府)と「地方創生SDGs官民連携優良事例」について意見交換しました。
2023年4月26日 茨木市役所(大阪府)と「地方創生SDGs官民連携優良事例」について意見交換しました。
2023年4月24日 大田市役所(島根県)と「地方創生SDGs官民連携優良事例」について意見交換しました。
2023年4月24日 大田市役所(島根県)と「地方創生SDGs官民連携優良事例」について意見交換しました。
2023年4月21日 高知市役所と「地方創生SDGs官民連携優良事例」について意見交換しました。
2023年4月21日 高知市役所と「地方創生SDGs官民連携優良事例」について意見交換しました。
2023年4月20日 四万十町役場(高知県)と「地方創生SDGs官民連携優良事例」について意見交換しました。
2023年4月20日 四万十町役場(高知県)と「地方創生SDGs官民連携優良事例」について意見交換しました。
2023年4月19日 福岡市役所(福岡県)と「地方創生SDGs官民連携優良事例」について意見交換しました。
2023年4月19日 福岡市役所(福岡県)と「地方創生SDGs官民連携優良事例」について意見交換しました。
2023年4月18日 下関市役所(山口県)で「高齢者の低栄養予防に資する健康支援型配食サービス(実証実験)」報告会を行いました。
2023年4月18日 下関市役所(山口県)で「高齢者の低栄養予防に資する健康支援型配食サービス(実証実験)」報告会を行いました。
2023年4月17日 JA北大阪(広報誌)に掲載されました。
2023年4月17日 JA北大阪(広報誌)に掲載されました。
2023年4月14日 JA高知市女性部通常総会で講演しました。
2023年4月14日 JA高知市女性部通常総会で講演しました。
2023年4月11日 日本農業新聞に掲載されました。
2023年4月11日 日本農業新聞に掲載されました。
2023年4月6日 飯田市役所(長野県)と「地方創生SDGs官民連携優良事例」について意見交換しました。
2023年4月6日 飯田市役所(長野県)と「地方創生SDGs官民連携優良事例」について意見交換しました。
2023年3月31日 東かがわ市役所と「地方創生SDGs官民連携優良事例」について意見交換しました。
2023年3月31日 東かがわ市役所と「地方創生SDGs官民連携優良事例」について意見交換しました。
2023年3月27日 北九州市役所と「地方創生SDGs官民連携優良事例」について意見交換しました。
2023年3月27日 北九州市役所と「地方創生SDGs官民連携優良事例」について意見交換しました。
2023年3月25日 大津市医師会イブニングセミナーで講演しました。
2023年3月25日 大津市医師会イブニングセミナーで講演しました。
2023年3月24日 蒲郡市長(愛知県)と「地方創生SDGs官民連携優良事例」について対談しました。
2023年3月24日 蒲郡市長(愛知県)と「地方創生SDGs官民連携優良事例」について対談しました。
2023年3月17日 大津市役所(滋賀県)と「地方創生SDGs官民連携優良事例」について意見交換しました。
2023年3月17日 大津市役所(滋賀県)と「地方創生SDGs官民連携優良事例」について意見交換しました。
2023年3月16日 米子市役所・鳥取市役所と「地方創生SDGs官民連携優良事例」について意見交換しました。
2023年3月16日 米子市役所・鳥取市役所と「地方創生SDGs官民連携優良事例」について意見交換しました。
2023年3月3日 高知新聞:中平社長と「地方創生SDGs官民連携優良事例」受賞で対談しました。
2023年3月3日 高知新聞:中平社長と「地方創生SDGs官民連携優良事例」受賞で対談しました。
2023年2月27日 シニア通信(https://senior-press.com/)に掲載されました。
2023年2月27日 シニア通信(https://senior-press.com/)に掲載されました。
2023年2月9日 メディケアフーズ展(東京ビッグサイト)で講演しました。
2023年2月9日 メディケアフーズ展(東京ビッグサイト)で講演しました。
2023年2月7日 内閣府主催SDGs国際フォーラムで、「地方創生SDGs官民連携優良事例」を受賞しました。
2023年2月7日 内閣府主催SDGs国際フォーラムで、「地方創生SDGs官民連携優良事例」を受賞しました。
2023年1月13日 内閣府地方創生SDGs官民連携優良事例最終選考会に「医福食農連携で高齢者の低栄養予防に資する健康支援型配食サービス」が挙がりました。
2023年1月12日 豊明市役所(愛知県)と高齢者の低栄養予防ならびに健康支援型配食サービスの公民連携に関し意見交換しました。
2023年1月12日 豊明市役所(愛知県)と高齢者の低栄養予防ならびに健康支援型配食サービスの公民連携に関し意見交換しました。
2023年1月7日 「高齢者の低栄養防止コンソーシアム熊本」の創設協議を行いました。
2023年1月7日 「高齢者の低栄養防止コンソーシアム熊本」の創設協議を行いました。
2023年1月4日 JA北大阪の機能性表示食品「農協のスーパーすぎるごはん」が健康志向食堂に導入されました。
2023年1月4日 JA北大阪の機能性表示食品「農協のスーパーすぎるごはん」が健康志向食堂に導入されました。
2022年12月22日 下関市役所(山口県)で、高齢者の低栄養予防に供する健康支援型配食サービス(実証実験)の中間解析検討会が開催されました。
2022年12月22日 下関市役所(山口県)で、高齢者の低栄養予防に供する健康支援型配食サービス(実証実験)の中間解析検討会が開催されました。
2022年12月9日 ゆみのハートクリニックと高齢者の低栄養予防に供する健康支援型配食サービスの事業連携について意見交換しました。
2022年12月9日 ゆみのハートクリニックと高齢者の低栄養予防に供する健康支援型配食サービスの事業連携について意見交換しました。
2022年12月9日 消費者庁へ株式会社シニアライフクリエイトの高齢者の低栄養予防に供する地産外商プロジェクトがエシカル消費(倫理的消費)に資することを説明しました。
2022年12月3日 高齢者の低栄養防止コンソーシアム徳島/香川のオンラインセミナーが開催されました。
2022年12月3日 高齢者の低栄養防止コンソーシアム徳島/香川のオンラインセミナーが開催されました。
2022年12月2日 大津京の在宅療養サポートチーム「チーム大津京」定例会で、高齢者の低栄養予防に供する健康支援型配食サービス事業を紹介しました。
2022年11月18日 高知新聞に健康志向食堂の記事が掲載されました。
2022年10月31日 熊本市役所(熊本県)と高齢者の低栄養予防の公民連携に関し意見交換しました。
2022年10月14日 JA北大阪と高齢者の低栄養予防の協働について意見交換しました。
2022年10月14日 JA北大阪と高齢者の低栄養予防の協働について意見交換しました。
2022年10月12日 JA高知市の宅老所たんぽぽで低栄養予防セミナーを開催しました。
2022年9月15日 徳島住民参加型在宅福祉サービス団体連絡会「ささえあい勉強会」で「低栄養予防による医福食農連携」について講演しました。
2022年9月14日 高知市議会で長尾和明議員より、高齢者の低栄養予防事業の公民連携に関し一般質問いただきました。
2022年9月8日 下関市(山口県)で、株式会社シニアライフクリエイト(宅配クック123)の高齢者の低栄養予防に供する健康支援型配食サービス(実証実験)がスタートしました。
2022年8月26日 京都市役所(京都府)と高齢者の低栄養予防に供する健康支援型配食サービス事業に関し意見交換しました。
2022年8月26日 京都市役所(京都府)と高齢者の低栄養予防に供する健康支援型配食サービス事業に関し意見交換しました。
2022年8月2日 日本総合研究所と高齢者の低栄養予防PFS事業について意見交換しました。
2022年8月2日 日本総合研究所と高齢者の低栄養予防PFS事業について意見交換しました。
2022年7月27日 徳島市・鳴門市で、株式会社シニアライフクリエイト(宅配クック123)の高齢者の低栄養予防に供する健康支援型配食サービス(実証実験)がスタートしました。
2022年7月8日 岡崎市役所(愛知県)と高齢者の低栄養予防の公民連携に関し意見交換しました。
2022年7月8日 岡崎市役所(愛知県)と高齢者の低栄養予防の公民連携に関し意見交換しました。
2022年7月1日 大津市役所(滋賀県)、宇治市役所(京都府)高齢者の低栄養予防に供する健康支援型配食サービス事業に関し意見交換しました。
2022年6月22日 鳴門市役所(徳島県)と高齢者の低栄養予防の公民連携に関し意見交換しました。
2022年6月22日 鳴門市役所(徳島県)と高齢者の低栄養予防の公民連携に関し意見交換しました。
2022年6月18日 高齢者の低栄養防止コンソーシアム徳島のオンラインセミナーが開催されました。
2022年6月10日 JA高知県の広報誌(こうぐり8月号)に「フレイル予防で健康長寿を目指しましょう」を寄稿しました。
2022年6月8日 福岡市役所(福岡県)と高齢者の低栄養予防に供する健康支援型配食サービス事業に関し意見交換しました。
2022年6月8日 福岡市役所(福岡県)と高齢者の低栄養予防に供する健康支援型配食サービス事業に関し意見交換しました。
2022年6月1日 高知県立大学で管理栄養士を目指す学生が食堂経営を学びながら、県民の健康寿命延伸に資する健康志向食堂が開業しました。
2022年5月26日 南海電気鉄道株式会社、株式会社シニアライフクリエイトと沿線住民の健康寿命延伸に関し意見交換しました。
2022年5月26日 南海電気鉄道株式会社、株式会社シニアライフクリエイトと沿線住民の健康寿命延伸に関し意見交換しました。
2022年5月23日 吹田市役所(大阪府)、徳島市役所(徳島県)と高齢者の低栄養予防の公民連携に関し意見交換しました。
2022年4月20日 高知県と株式会社シニアライフクリエイトが高齢者の低栄養防止を基に健康寿命延伸・地産外商・地域活性化を協働する包括連携協定書を締結しました。
2022.3.18 JA高知県のホームページで、当社起案の「高齢者向け宅配弁当の惣菜に高知県産シシトウが採用https://ja-kochi.or.jp/informations/press-release/21263/」が
掲載されました。
2022.3.18 JA高知県のホームページで、当社起案の「高齢者向け宅配弁当の惣菜に高知県産シシトウが採用https://ja-kochi.or.jp/informations/press-release/21263/」が
掲載されました。
2022.3.10 地方創生SDGs官民連携プラットフォーム分科会「SDGsに資する高齢者の低栄養予防事業」を開催しました。
2022.3.9 横浜市と健康寿命延伸と社会保障費削減に資するPFS事業に関し意見交換しました。
2022.3.9 横浜市と健康寿命延伸と社会保障費削減に資するPFS事業に関し意見交換しました。
2022.3.7 生涯活躍のまち「健康・フレイル予防」勉強会で講演しました。
2022.3.7 生涯活躍のまち「健康・フレイル予防」勉強会で講演しました。
2022.1.27 ネスレ日本の協賛により低栄養予防企画の全国展開が決定しました。
2022.1.27 ネスレ日本の協賛により低栄養予防企画の全国展開が決定しました。
2022.1.7
地方創生SDGs官民連携プラットフォーム分科会(SDGsに資する高齢者の低栄養予防事業)をご案内します。
2021.12.16
2021.12.13
2021.11.8
2021.10.26
2021.10.20
2021.10.19
2021.10.8
2021.10.4
2021.10.1
2021.8.27
地方創生SDGs官民連携プラットフォーム総会において、一般社団法人在宅栄養ケア推進基金がセッションを行います。
※添付資料の掲出をお願いします。
2021.3.10西日本鉄道、ミズノスポーツ、セイコーメディカルブレーンと「超高齢社会対応型/健康ネクストタウン計画(福岡市)」に沿った健康寿命延伸ビジネス連携に関し意見交換しました。
2021.3.9ミズノスポーツと「健康ステーション=栄養ケアサポート薬局」に関し意見を交換しました。
2021.3.3高知大学農林海洋科学部の島村教授、土佐FBC(フードビジネスクリエーター人材創出)の富先生、松田先生とIoP(Internet of Plants)が導くNext次世代型施設園芸農業の高付加価値化と栄養ケアサポート薬局/事業の連携に関し意見交換しました。
2021.2.27株式会社なの花西日本(なの花薬局)の薬剤師へ栄養ケアサポート/事業のWeb講演を行いました。
2021.2.26高知県議会議員(武石利彦先生)へ「健康ステーション=栄養ケアサポート薬局」の提案を行いました。
2021.2.22JA各西部(徳島県)へ「健康寿命100歳プロジェクト」を支援する栄養ケアサポート薬局/事業を提案しました。
2021.1.19
高知市版生涯活躍のまちフォーラムの案内状が完成し、関係者への配布を始めました。
2021.1.18
ロート製薬グループのエムジーファーマ株式会社で「栄養ケアサポート薬局/事業」を説明し、同社のトクホ商材を栄養ケアサポート薬局が推奨販売する体系構築を進めることになりました。
また、一社)在宅栄養ケア推進基金の活動にご賛同いただき賛助会員へのお申込みをいただきました。
2021.1.14
MIZUNO大阪本社で、「ミズノ高齢者健康運動プログラム」に、栄養ケアサポート薬局の低栄養予防をプラスオンし、サルコペニア・ロコモティブシンドロームを予防する提案を行い、賛同いただきました。
2021.1.8
田野町役場で高知調剤㈱の佐竹社長とともに「在宅ケアサポート(薬局/薬剤師による見守り配置薬事業)」を説明し、在宅高齢者の介護予防に自治体と共同する旨を協議しました。
2020.11.29高知市で杉本八郎先生(同志社大学/生命医科学部:客員教授)を招聘し「市民セミナー(健康寿命をのばそう)」を開催しました。
2020.11.27岐阜県の大手調剤薬局「たんぽぽ薬局」の松野社長と対談し、「高齢者の低栄養防止コンソーシアム岐阜」の創設に相互連携することになりました。
2020.11.25土佐清水市で生産された食材を大手配食サービス事業の株式会社シニアライフクリエイトが一括買取し、全国の高齢者の配食メニューに組み入れる地産外商により、地方創生と高齢者の健康寿命延伸に資するプロジェクトが稼働し、土佐清水市と㈱シニアライフクリエイトが包括連携協定を締結しました。
2020.11.20道頓堀商店会(事務局長)と高齢者の低栄養/フレイル予防で大阪市内の栄養ケアサポート薬局と道頓堀商店会が連携し、商店街の活性化と高齢者の健康寿命延伸に資するプロジェクトについて協議しました。
2020.11.14徳島大学/公衆衛生学分野の森岡教授と対談し、介護費用の削減と地域経済の活性化に資する栄養ケアサポート薬局/事業と高齢者の低栄養防止コンソーシアムの活動に賛同され、同コンソーシアム会員に登録いただきました。
2020.11.13鳴門市長(徳島県)と配食サービス事業を全国展開する㈱シニアライフクリエイト社長・部長の対談を設け、鳴門市の農水畜産物の商品開発支援による地域経済活性化と栄養ケアサポート薬局による地域高齢者の低栄養予防/介護予防を提案しました。
2020.11.12高知県立工科大学の那須教授と高知市版生涯活躍のまち事業を基とする帯屋町商店街の活性化プランに関し意見交換しました。高齢者の低栄養/フレイル予防を軸とした「食べる・運動する・交流する」商店街招致プランに評価いただきました。
2020.11.12高知市東部地域包括支援センターで居宅会議支援事業所の関係者に栄養ケアサポート薬局/事業の周知説明を行いました。
2020.11.10多数の民間企業と協定を結んで介護保険外の民間サービスの提供を図ることで、介護費用の削減と地域経済の活性化の両方を狙った独自の介護予防・自立支援を展開している愛知県豊明市(健康福祉部/健康長寿課)と意見交換しました。同市の取組みは全国から注目され、視察の件数が日本一になったとのこと。栄養ケアサポート薬局/事業への評価もいただきました。
2020.11.9JAビル(東京)にJA全中、JA全農、JA厚生連、JA共済連の関係者が一堂に会し、栄養ケアサポート薬局/事業との連携について意見交換しました。高齢化が進むJA組合員のフレイル予防対策として、栄養ケアサポート薬局との連携を推進して参ります。
2020.11.6近畿大学/薬学部の和田准教授のご臨席の下、東大阪市役所(福祉部/高齢介護室/地域包括ケア推進課)へ介護予防・日常生活支援総合事業に協力する栄養ケアサポート薬局/事業を提案し、評価いただきました。同市で栄養ケアサポート薬局/事業に参画いただける薬局を調査の上、同市へ情報提供します。
2020.11.5土佐清水市長(高知県)と配食サービス事業を全国展開する㈱シニアライフクリエイト社長・部長の対談を設け、同市の農水畜産物の商品開発支援による地域経済活性化と栄養ケアサポート薬局による地域高齢者の低栄養予防/介護予防を提案しました。
2020.7.14栄養ケアサポート薬局は、全ての市区町村(自治体)が実施する「介護予防・日常生活支援総合事業」のインフォーマル型サービス(介護予防の地域資源)として、高齢者の皆さまにご利用いただけるよう自治体との連携協議が始まりました。
栄養ケアサポート薬局は、全ての市区町村(自治体)が実施する「介護予防・日常生活支援総合事業」のインフォーマル型サービス(介護予防の地域資源)として、高齢者の皆さまにご利用いただけるよう自治体との連携協議が始まりました。
2020.6.20高齢者の低栄養/フレイル予防「多職種連携会議」を開催しました。
2020.5.7
2019.11.13 高知市版「生涯活躍のまち推進事業」に今年4月から参画しました。
2017.9.1 「高齢者の低栄養防止コンソーシアム香川」発足
2017.8.18 高齢者の低栄養防止・重症化予防推進等事業(後期高齢者医療広域連合/厚生労働省:医療費適正化推進事業)高知県田野町にて事業開始
2017.8.8 「高齢者の低栄養防止コンソーシアム愛媛」発足
2017.8.3 徳島県薬剤師会:栄養ケアサポート薬局研修会(講演)
2017.7.26 長野県飯田市バイオメディカルクラスター
2017.7.1 「高齢者の低栄養防止コンソーシアム高知」発足
2017.7.1 「高齢者の低栄養防止コンソーシアム愛知」発足
2017.5.11 「高齢者の低栄養防止コンソーシアム徳島」発足
2016.12.26 「栄養ケアサポート薬局」のご案内
2016.11.14 「栄養ケアサポート薬局」のご案内
2016.4.7 「栄養ケアサポート薬局」のご案内
香川県
◆ スター薬局飯野店 様
香川県丸亀市飯野町東二1396-3
TEL 0877-58-4820
◆ ひだまり調剤薬局 様
・本店
香川県さぬき市大川町田面78-9
TEL 0879-43-1755
・白鳥田高田店(ファミリーマート併設)
香川県白鳥田高田94-1
TEL 0879-25-6222
◆ えむ調剤薬局 様 (4月中旬開始予定)
香川県高松市国分寺新居1359-4
TEL 087-875-9272
高知県
◆ 高知調剤 帯屋町店 様
高知県高知市帯屋町2-2-9 帯屋町CENTRO 2階 2-1-A
TEL 088-855-9643
◆ しみず薬局
高知県土佐清水市越前町5-1
TEL 0880-82-1005
愛知県
◆オリーブ薬局 浅田店 様
愛知県日進市浅田町西前田302
TEL 052-893-7445
こちらの店舗では65歳以上の高齢者を対象に無料の栄養チェックと「お食事栄養管理日誌」の無料提供を実施しております。ご自身・ご家族で食事に対するお悩みがありましたら上記店舗の薬剤師までお気軽にご相談下さい。
2016.2.25 「28年度調剤報酬改定における経営セミナー」について
高齢者の低栄養/フレイル抑制に向けた栄養ケア支援サービスが開始されました。
高齢者の低栄養はサルコぺニアやフレイルによる「生活自立度の低下」や 「要介護度の上昇」を招きますが、低栄養は「加齢による偏食」「口腔機能(咀嚼嚥下機能)の低下」「精神的/心身的不安」等の要因だけでなく多病(合併症)による薬剤の多剤投与による副作用から食欲低下に陥る場合や味覚障害により食欲不振に陥る場合など『服薬による弊害』が多い事から
● 薬剤師による患者(高齢者)の病歴、薬歴情報
● 栄養状態チェック
● 高齢者の低栄養/フレイル抑制、介護予防に向けた医学的/薬学的見地の健康増進アドバイス
を実施することで調剤薬局は高齢者の健康寿命の延伸・自立支援に貢献します。
興味を持たれた薬局様、企業様は是非一度お問い合わせください。